職業:主夫

いきなりですがダイソンv8 absolute買いました。

ずっと欲しかったんですが、なかなか手が出ず。

 

しかし、新機種v10販売でだいぶ安くなってました。

ヨドバシカメラで¥64,580。

 

.comでも店舗でも同じ値段と確認して、店舗に価格交渉へ。

日頃、営業をしているので売主の考えを読み切り満足のいく価格で購入。

 

どこまで下げれたかは、下げてくれた店への配慮と

私より安く買えた、というお声を聞きたく無いので

発表は控えさせていただきます。

 

ただ、8万とか10万とか出して買おうとしたものを安く買えて少し幸せな気持ちでした。

 

さらにさらに、商品レビューですが、

やっぱあれだけ支持されるだけありますね。

これからは少し掃除が楽しくできそうです。

 

嫁はアタッチメントが多過ぎて収納大変だね、とのコメント。

 

商品切り替わりで品数は限られてるのでダイソン考えてる方は

是非このタイミングで考えてみてはいかがでしょう。

職業:投資家

遅くなりました。

SBIネット銀行の外貨預金キャンペーンの結果発表

 

米ドル

掛金:¥150,000

買いレート105.50

売りレート107.74

利率:10%

最終利益:¥4,214

利回り:2.8%

 

豪ドル

掛金:¥150,000

買いレート81.75

売りレート82.40

利率:11%

最終利益:¥2,320

利回り:1.54%

 

為替にだいぶ助けられました。

このリターンで為替のリスクも考えると怖いですね。

 

社会情勢見ながら引き続き検討したいと思います。

 

余談ですが、満期日に日和って円に戻しましたが、

その後円安に傾いて数日待ってればもっと利益上がってました。

 

しかも、久々にFX再開して、上記利益は一瞬で吹き飛びました。

飛ばすは易し、稼ぐは難し。

職業:投資家

今日、明日で住信SBIネット銀行で組んだ外貨定期預金が満期になります。

 

結果の考察をしたいと思います。

 

米ドルと豪ドルで組みました。

金利(年利)は、

米ドル:10%

豪ドル:11%

期間は一ヶ月満期です。

 

先日の記事で楽天の7日定期については書かせてもらいましたが、

今回は取り組みのタイミングが米金利上げの話が出ていて円安にも

流れるかなぁ、と思ったからです。

 

米ドルだけでなく豪ドルも手をつけたのはオーストラリアに馴染みがあったから、

という単純な理由なんですがこれは失敗でした。

失敗の理由はスプレッドです。

 

楽天の記事でもスプレッドが大きすぎるため意味がない、という結論でしたが、

今回、米ドルのスプレッドは8銭でした。

まぁ、このくらいなら、と思ったんですが豪ドルの方もそんな変わらないだろうと

しっかり確認しなかったんですね。

そしたら、買い付けた後に50銭だということに気づいてしまいました。

大きな違いですね。失敗してしまいました。

 

という、今日は導入のお話でした。

 

明日は結果発表と考察を行いたいと思います。

職業:投資家

本日、楽天より外貨定期預金の案内ありました。

その内容を検証して行きたいと思います。

 

豪ドル年利24%の7日定期。

 

字面だけだと、期待利益が以下の通り。

24%×7÷365=0.46%

1週間で0.46%もの金利がつくなんてこの低金利になんていいお話かしら。

しかも1週間くらいなら為替も大きく動かないし、リスクも少ないんじゃ。

 

はい、物事にはコストというものがかかります。

外貨に変える時と日本円に戻す時には手数料がかかります。

今回の場合、

買い(豪ドルに変える):83.91

売り(日本円に戻す):82.98

往復だけで、0.93のコストがかかるわけですね。

すると掛け金からすると、1.1%になります。

 

あれ?

 

以上、この投資がありかなしかは答出ました。

儲かっても税金かかるし、他に転がっているのはネガティブ材料ばかり。

 

このキャンペーンを利用される方がいたら是非理由をお伺いしたいですね。

そこに僕の認知の及ばない何かがあるかもしれないので。

 

引き続きうまい話を求めてまいります。